BEFORE

リビング フローリング・壁・天井クロスを新しくします

和室を取り払いリビングを広げます

狭い玄関を広くします

キッチンを新しくします。このキッチンの扉は再利用します

リノベーション前 間取り図

リノベーション後 間取り図
AFTER
手前の和室だった低い和天井を取っ払い、新たに天井を造作しダウンライトを斜めに3本埋め込み、お洒落に仕上げています。全体的に暗かった部屋がスッキリ明るく仕上がりました。
築25年のマンションですが、お客様のご希望は、和室を取り払い、リビングと洋間を広くし、押入れ兼収納たっぷりのクローゼットを設け、モデルルームを思わせるお家に出来ればというものでした。ご予算を伺い、ご提案させて頂きました。
国際線のフライトアテンダントだった奥様とセンスの良い素敵な旦那さま、とても目が肥えたお二人からの依頼でしたので、緊張しましたが、大変喜んでもらえました。
キッチンはシステムキッチンが白×薄いピンクだったので、床は黒の大理石調のフロアタイルにしました。フロアタイルは、水跳ねと油汚れに強く、また高級感があります。


玄関のBEFORE & AFTER

玄関が狭く感じ、せっかくのガラスブロックが吊り戸棚で半分隠れていました

人工大理石をはつりました

何と、全く同じ人工大理石、ポテチーノを見つけました

玄関が広くなり、ガラスブロックから光が射します
古いキッチン扉の再利用
第1弾
洗面化粧台の上のスペースに吊り戸棚をカスタマイズしました。
古いキッチン扉と洗面化粧台の扉が全く同じ木製のものだったので違和感なくスッキリ収納スペースの確保です。


第2弾
トイレ内洗面台は排水管が露出していたので古いキッチンの扉をここで再利用し収納スペースを設けました。
トイレの壁は一面だけ、さわやかで清潔感のあるグリーン色の花柄のアクセントクロスにしました。大柄でとても素敵です